
2021.04.14
高山市大新町にできた石窯パンと発酵食サンドイッチのお店「Le Pain Mujo 」へ行きました。

高山市大新町に新しくパン屋さんが出来たと聞いて行ってきました。
石窯パンと発酵食サンドイッチのお店「Le Pain Mujo 」
もう名前だけで、絶対ここいく!って決めていました。
しかも聞くところによると
「めっちゃ並んでて、2時間まち」
なんていう噂も。
さすがに子連れで2時間待つ勇気がなかったので、
少し時間を置いてから・・・と先日ついに行ってきました!

場所は高山駅から、宮川の方へ歩いて15分強。
車なら5分くらい。
宮川沿いの八幡神社大鳥居側、薪が積まれた白いのれんが目印です。

パンがいっぱーい!
そして、お店の方も優しくて柔らかな雰囲気で
なんだか、この空間がとってもいい感じ。

石窯で焼かれたゴツゴツしたパンから
層の美しいクロワッサン、そしてそしてサンドイッチまで
パン好きにはたまらない〜

全種類1つずつ買いたいくらい。


迷って迷って、やっとお買い上げ。
お家で食べるのが楽しみ!
通いたくなるパン屋さん見つけた!
購入したのは、クロワッサンやサンドイッチなど6点ほど。
待ちきれなくて、車の中で食べちゃったのが、
じゃがいもの入ったフォカッチャと
アレルギー持ちの子供用に丸パン。
じゃがいもの入ったフォカッチャすっごくおいしかったですよー!

クロワッサンもうまい!

サンドイッチ。
この他に、もう1種のサンドイッチを買ったけど、
どっちもおいしい!

地味に美味しかったのが、このシナモン味のパイみたいなの。
3時のおやつに紅茶と食べてたい感じ!
このパン屋さんはリピート決定!
と家族で合意。
次はスープとサンドイッチを公園で食べたいな〜
※追記
この記事で紹介したLe Pain Mujoさんですが、
しばらくの間、お店をお休みするそうです。
「色々整ったら、再開します!」
ということなので、再開を楽しみにInstagramチェックしましょう!