
イタリアで自然栽培オリーブオイルの栽培・商品化をしている
「ASAKURA」代表・朝倉玲子さんのお話し&ランチ会がある
と聞いて行ってきました!
開催場所は飛騨市古川町にある壱之町珈琲店。
趣のある古民家カフェで、とっても素敵な場所です。
ではでは、早速WSの模様をお伝えします。
本物のオリーブオイルのお話、五感を呼び覚ます素材を生かしたイタリアンランチの会
講師の朝倉さんはとっても元気で楽しい方でした!
コロナ渦の開催で参加者はマスクにソーシャルディスタンスでしたが、
朝倉さんのお話に笑顔がたくさんのお話会でした。

朝倉さんが教えてくれるのはイタリアの家庭料理。
とってもシンプルな材料と調理方法。
もう、びっくりするほどです。

いただいたレシピにには分量が書いてないんです。
「ほらみんなよく見て!ほら!これくらい!」
と教えてくれて、その後に味見。
目から鱗〜。すごーーーい!うまーー!
大雑把に感じるけど、そうではなくて、
朝倉さんが教えてくれるのは、
「自分の五感で美味しいと感じる味を覚える。」
こと。

使っている素材は、konkonkonでも良く登場するソヤ畦畑さんのお野菜と
朝倉さんが厳選する「本物の商品」
これ最高でしょ。
料理のデモンストレーションの後は、ここで料理したランチプレートを
いただきます。
わーい!待ってました!

いただきまーす。

これほとんど、オリーブオイルとお塩、ニンニクで味付けされてるのに
全部素材の味がよく出ていて、すっごく美味しい!
明日から私はこのオリーブオイルを使います!!

お買い上げ〜。
決して安くはないけれど、あれやこれやと調味料を入れなくても
あんなに美味しいものが出来るんだから。
明日からヘビロテ決定であります。
ありがとうございました〜。
▼ソヤ畦畑さんの記事はコチラ
https://konkonkon.jp/wp/259/
https://konkonkon.jp/wp/92/